歯が数本抜けてしまった方

MENU

前歯のインプラント治療を
お考えの方へ

前歯はとても目立つ部位であるため、前歯を失ってしまった場合、
機能性はもちろん、審美性が大変重視されます。
では前歯を失ってしまったら、
インプラント治療はどのように行われるのかご説明いたします。
事故などのアクシデントで歯が折れ、予後が悪く抜歯になってしまった方や、ひどい虫歯、歯周病などで抜歯を余儀なくされた場合、失った前歯を補う治療が必要となります。前歯は見た目がとても重要視される部位であること、そして歯だけでなく、歯ぐきの美しさも考慮しなくてはいけません。
前歯を失ってしまった場合、入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの治療法の中で最も適しているのは、インプラントと考えられます。その理由として、奥歯と比較して前歯は審美性が最も大きく影響します。
  • *
    入れ歯
    金具がとても目立ってしまいます。金具を使用しない入れ歯もありますが、前歯で噛むことを考えると、強度に不安が残ります。また歯ぐきの審美性にも問題が生じ、入れ歯の床(ピンク色の歯ぐきのような部分)と歯肉の間に差が出てしまいます。
  • *
    ブリッジ
    両隣の健康な歯を削ることが最大のリスクです。健康な歯を削ることで、大切な歯の寿命が左右されることは、好ましいとは言えません。また保険の場合、作製当初はきれいな人工歯ですが、レジンは傷がつきやすく、年数が経つとともに汚れや細菌が付着し、だんだん黄ばんでしまいます。そのため天然歯との差がとても目立ち、審美性を大きく損ねてしまいます。
  • *
    インプラント
    見た目も機能も天然の歯に近く、日常生活における違和感が少ないです。また、装着するクラウンをジルコニア、セラミックなどにすることで、自然な色味で変色しにくく歯ぐきが黒ずむ心配がない、審美性に優れた治療が可能です。

このような理由から、前歯を失った場合の治療法として、
審美性に優れているインプラントを当院ではお勧めしています。

  • 1本だけ前歯を失ってしまった場合
    *
    では前歯を1本失った場合のインプラント治療では、どのようなことに気をつけて行われなければいけないのでしょうか。
    見た目が最重要視されるため、抜歯を必要としたケースでは、抜歯部位周辺の骨や歯ぐきにダメージを与えないことが大切です。特に顎の骨の量に問題がないケースで抜歯を行った場合、歯ぐきが凹んでしまったり、支えていた歯がなくなることによって顎の骨の吸収が起きてしまうことがあります。このような状態が起こった状態でインプラントを行うと、隣の前歯とのバランスが悪くなって見た目が悪くなる恐れがあります。
    ただ単に抜歯を行ってインプラントを埋め、最も美しいセラミッククラウンの人工歯を装着しても、隣の歯とのバランスが悪ければ、成功とは言えません。
    *
    つまり前歯のインプラントは、隣の前歯と並んだときにいかに美しい見た目を回復できるかということが大きな課題なのです。
    抜歯を慎重に行い、失った部分の骨の吸収を抑える処置や歯ぐきの修復などの処置も考慮に入れながら治療計画を立てる必要があります。またインプラントを埋め込む位置も、美しい仕上がりに大きく関わります。CTによる画像診断などをもとに、精密な治療を行わなければ美しく仕上がりません。少しの角度や深さの違いにより、仕上がりの審美性が変わってくるのです。
    前歯のインプラントは、それだけ審美性が求められる治療なのです。
  • 2本以上前歯を失ってしまった場合

    前歯を2本以上失ってしまった方のインプラント治療は、見た目の審美性とともに、噛み合わせも考えて治療を行う必要があります。
    また年齢も考慮しなければいけません。若い方は噛む力も強く歯ぐきも健康で、歯槽骨の吸収もそれほどありません。
    反対に高齢の方は歯周病の進行が考えられ、噛む力も弱くなっています。治療時間や期間、体にかかる負担など、患者様の年齢や状態によって異なるため、綿密な治療計画を立てて治療を行います。

    インプラント治療計画の
    主な流れ
    インプラント治療計画の主な流れ

    ※横にスワイプしてご覧ください。

  • 人工歯の素材について
    *
    前歯は食べ物を噛み切る働きがあるため、負荷がかかります。人工歯がしっかりと固定されるとともに、人工歯の欠けや破折などを防ぐため、強度の高い素材が必要です。
    前歯の人工歯として審美性が高いのは、ジルコニアセラミッククラウンです。
    ジルコニアは人工ダイヤモンドと言われるほど強度が高く、金属よりも固いと言われています。ただジルコニア単体は色素が単調で不自然な白さのため、セラミックを焼き付けて透明感を出し、天然歯に近い色調で仕上げなければ美しい見た目にはなりません。
    周りの天然歯との調和を考えながら色調を決めていきます。
    なおジルコニアセラミックは金属を一切使いません。そのため金属が溶け出して歯ぐきに変色が起こるメタルタトゥーの心配や金属アレルギーの心配はありません。

奥歯のインプラント治療を
お考えの方へ

奥歯を失った場合、最も重視されることは噛む力と丈夫さです。
奥歯は目立つ前歯と異なり、
審美性よりも噛む力や丈夫であることが重要となります。
また前歯と比べてお手入れがしにくいため、
清掃がしやすいことも考えなければいけません。
  • 奥歯を3本失った場合

    治奥歯を3本失った場合、2本のインプラントを埋め込むことでブリッジ作製が可能です。奥歯を数本失ってしまうと噛む力が衰えるだけでなく顔の輪郭も変わってしまうため、年齢よりも老けて見えてしまいます。奥歯を数本失った場合、インプラントによるブリッジ治療を行うことで噛む機能と、全体の見た目を回復することができます。

    治療の流れは前歯とほぼ同じです。骨吸収が起こった上顎の場合、顎の骨が薄いとインプラントが固定されにくいため、必要に応じて骨造成などの治療を先に行う場合があります。

  • 人工歯の素材について
    *
    人工歯の素材は、オールジルコニアが最も推奨されます。前歯のところでも触れましたが、ジルコニアは非常に硬く丈夫であるため、噛む力が重要視される奥歯には最適です。このことに加え、ジルコニアは表面が滑らかで汚れやプラークが付きにくいことも大きなメリットです。プラークが付きにくいと、歯肉の腫れや炎症がやや起こりにくくなります。
    前歯同様、ジルコニアクラウンは金属を使わないため金属アレルギーなどの心配はありません。
    ジルコニアの欠点は、単調な色素です。白は白でも真っ白なため、やや不自然に感じるかもしれません。しかし奥歯は前歯ほど審美性が問われにくいため、人工的な白さもそれほど問題にはならないと思います。

このように、インプラント治療は患者様の状態に合わせ、
機能と見た目を考えて最も良い状態に回復させなければいけません。
そのためには精密な診断と、高い技術が要求されます。

口腔外科出身の理事長が直接アドバイス
無料個別カウンセリング
  • 電話をかける
  • 24時間受付中 WEB受付はこちら
PAGETOP