インプラントブログ

MENU

歯を失った状態でいることのデメリット

 

失った歯の機能を補う治療をせずに放置していませんか?虫歯や歯周病で歯を失った際に、本来ならば入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療を受けるべきではありますが、もう歯がないのだから1本や2本歯がなくとも、なんら問題ないと考える人も少なくありません。しかし、歯を失った状態のまま放置することは望ましくなく、支障が生じる恐れがあります。そこで今回は、なぜ歯を失った状態でいることがデメリットになるのか、詳しくご紹介してまいりましょう。

 

放置する理由

歯を失う理由はさまざまでありますが、治療を受けずに放置する理由の大半は「歯を失ったのなら治療する必要はない」「歯が1本なくても問題ない」と考える人や、「なんとなく治療するタイミングを逃した人」が多いのではないでしょうか。

 

放置するデメリット

歯を失った状態で放置してしまうと、さまざまな支障が生じる恐れがあり、歯を失うだけでお口の中のバランスが崩れ以下のような影響が出てきます。

 

▼歯が伸びてくる

咬み合う歯を失うと、失った歯の対合歯である歯が浮いてくる恐れがあります。歯が咬み合う刺激を受けられなくなるため、刺激をもとめて歯が移動し、場合によっては対合する歯肉にまで歯が到達することもあります。

 

1度移動した歯をもとの位置にもどすことは困難であり、難しい治療となってしまいます。

 

▼歯が空いた左右のスペースに動く

歯を失ったことによりできたスペースに、左右の歯が移動する恐れがあります。失った歯の機能を補う治療の他に移動した歯をもとにもどすための矯正治療が必要となります。

 

▼咬み合わせのバランスが崩れる

歯を1本失うだけで咬み合わせのバランスが崩れ、歯を失った側をかばうように反対側の歯で食べるようになると、顎関節症を引き起こす可能性があります。

 

▼審美性に劣る

歯を失ったまま放置していると口元から歯が無いことが垣間見えてしまう恐れもあり、審美性に劣ってしまいます。歯の審美性を保つことは、エチケットと考えられているため、歯を失った状態で放置することは避けるべきでしょう。

 

▼歯肉の位置が下がる

咬み合う歯を失うと、刺激を受けることがなくなった対合歯の歯槽骨が吸収し、歯肉の位置がさがってしまいます。歯槽骨の吸収が進行していくと、新たに歯を失いかねません。

 

▼胃腸に負担がかかる

歯を失ったまま放置していると、上手く食べ物を砕けなくなり、胃腸に負担がかかる恐れがあります。

 

▼発音が困難になる

歯を失い隙間ができると、そこから空気がもれて発音しにくくなる恐れがあります。

 

以上、今回は歯を失った状態でいることのデメリットをご紹介してまいりました。歯をうしなったまま、治療することなく放置してしまうと、さらに支障がでてしまう恐れがあるため、放置することなく、治療しましょう。

PAGETOP