国民の8割(成人)が罹患しているとも言われている歯周病ではありますが、初期の段階では自覚症状がないことからも、軽視してしまう人も多く見受けられますが、歯周病は見逃せない疾患の1つです。そこで今回は、歯周病の症状と特徴について詳しくご紹介してまいりましょう。
歯周病は国民病
歯周病は国民の8割(成人)が罹患するといわれることから『国民病』と呼ばれるほど、お口の中のポピュラーな疾患の1つであります。しかし、自覚症状に乏しく、気づいたときには、進行しているケースが多く見受けられることから、欧米では『サイレントキラー(静かな殺し屋)』とも呼ばれ、治療をおこたると最終的には歯を失いかねない疾患です。
歯周病の段階
歯周病は病状の段階にあわせて治療方法や歯の残存率が異なり、以下のように分類されています。
▼健康な歯肉
健康的な歯肉の状態です。
【特徴】
・歯肉は引き締まっており、弾力がある
・歯肉の色は薄いピンク
・歯磨きによる出血はない
▼歯肉炎
自覚症状は乏しく、痛みなどを感じることはありません。
【特徴】
・歯肉は引き締まっている
・歯肉の色は赤みを帯びる
・歯磨きによる少量の出血
▼歯周炎 / 軽度
歯肉と歯の境目の溝である歯周ポケットに細菌の塊であるプラークが侵入し、細菌が毒素を排出し、歯肉や周辺組織を炎症させていきます。
【特徴】
・歯肉が少し腫れている
・歯肉の色は赤みを帯びる
・歯磨きで血が出ることがある
▼歯周炎 / 中度
お口の中の環境は悪化し歯周ポケットの深さが深くなり、歯を支える顎の骨である歯槽骨が半分ほどまで溶け始め、歯が伸びたように感じることがあります。
【特徴】
・歯肉は炎症し、赤くブヨブヨしている
・歯がぐらつきはじめる
・歯肉から血が出ることが多々ある
・歯肉から膿が出てくることもある
・口臭が強くなる
▼歯周炎 / 重度
更に炎症は悪化していき、歯槽骨はほぼ溶かされてしまい、歯を支えきれなくなり、最後には歯が抜けてしまいます。
【特徴】
・歯肉は赤紫色で、ブヨブヨしている
・歯がぐらぐらする
・歯肉から出血する
・歯肉から膿がでる
・激しい痛みがある
・口臭は更に強くなる
歯周病予防は定期検診
歯周病は気づかないうちに進行して行く疾患です。歯周病を予防するためには、定期的な検診を受けることが最も効果的であり、未然に防ぐことが可能となります。いつまでも自身の歯で美味しく食事が楽しめるように、定期的に検診を受けて、お口の中の健康を維持しましょう。